タグ : ディズニー
【ディズニー】初心者おすすめのカメラ・レンズから撮影法まで(その2:レンズ編)
ディズニーリゾートでおすすめのカメラやレンズについて、前回はカメラ編としてAPS-Cとフルサイズのミラーレスカメラを紹介しました。 前回記事【ディズニー】初心者おすすめのカメラ・レンズから撮影法まで(その1:カメラ編) …
【ディズニー】初心者おすすめのカメラ・レンズから撮影法まで(その1:カメラ編)
ディズニーランドやシーに行ったら写真をたくさん撮りたい! 家族や友人、恋人との記念はもちろん、好きなキャラクターやパレード、パークの風景、スナップなどなど…。 スマホのカメラで簡単に撮れるけど、レンズが交換できるデジカメ …
【ディズニーリゾート】スーツケースどうする?~コインロッカーから手荷物預かりサービスまで~
2019年5月1日 ディズニー
とある3連休。前売券はすでに完売。 朝一の飛行機で羽田に着き、急ぎ足でディズニーへ! 羽田からディズニーリゾートへの高速バスは午前分は完売と知り、激混み間違いなく入園制限もかかりそうな予感。 空港からスーツケースを引きず …
【ディズニーリゾート】夜景やイルミネーションの撮影に便利!三脚代わりの自作ビーンズバッグで長時間露光に挑戦
パークの夜はイルミネーションや花火、ショーなど写真に残したい美しい夜景がたくさんありますね。 通常、夜景の撮影では三脚が必須ですが、パーク内で三脚などを使用することはできません。 つまり、基本、手持ち撮影になります。 手 …
ミッキー90周年記念の特別機”JAL DREAM EXPRESS 90”に乗りたい!運航状況は?
2018年11月17日 ディズニー
2018年11月はミッキーのスクリーンデビュー(1928年11月18日)からちょうど90年ということで、様々なグッズ販売やイベントが催されていますね。 そして、JALではデビュー90周年の特別塗装機”JAL DREAM …
ディズニードローイングクラスで描いた絵を飾ろう-オススメの額縁は?
2018年9月27日 ディズニー
ディズニードローイングクラスは、TDLのワールドバザールにあったディズニーギャラリーに2005年にオープンしました。 ディズニーキャラクターのイラストをキャストから教わりながら描けるというもので、子供から大人まで楽しめる …
【ディズニー】1日で両パーク楽しめる!閉園時間が早い貸切営業の日はエクストラファンパスポートで!
2018年9月9日 ディズニー
パークに行く予定日の運営時間を公式サイトで調べたら、え?18時まで!? なんて、経験ありませんか? 通常は22時までですが、運営カレンダーを見ていると稀に18時や18時半までという短縮営業の日があります。 これはその日の …
エレクトリカルパレード撮影のおすすめレンズやカメラの設定は?(応用編)
エレクトリカルパレードの撮影法について、前回は基本編として標準ズームによる撮影とカメラの設定について解説しました。 関連記事 エレクトリカルパレード撮影のおすすめレンズやカメラの設定は?(基本編) 明るい標準ズームがあれ …
エレクトリカルパレード撮影のおすすめレンズやカメラの設定は?(基本編)
東京ディズニーランドのパレードと言えば、”エレクトリカルパレード・ドリームライツ”。 代名詞的存在のパレードですが、2015年の大幅リニューアルの後、さらに2017年にもリニューアルされました。 夜のパークを光と音楽で美 …
【ディズニー夏祭り2018】燦水!サマービートはどこから観る?ぬれる?
2018年8月2日 ディズニー
ディズニーランドの夏と言えば”ディズニー夏祭り”。 そして、2018年も開催の”燦水!サマービート”ですね! 夏祭りをあしらったフロートとキャラクターたちから水しぶきを浴びながら盛り上がるプログラム。 暑い夏には欠かせな …