タグ : カンヒザクラ
【2020年】”もとぶ八重岳桜まつり”と桜の開花状況(1/25)
日本一早咲きの桜(カンヒザクラ)として、”ひとあし、お咲きに。”と毎年1月に開催されるのが”もとぶ八重岳桜まつり”です。 今年は1/18(土)~2/2(日)の期間で、八重岳桜の森公園で18(土)・19(日)にステージイベ …
【2020年】”名護さくら祭り”と桜の開花状況(1/25)
2020年1月25日(土)と26日(日)に第58回名護さくら祭りが開催されました。 沖縄で見られれるカンヒザクラは、名護では1月中旬から2月中旬頃が見ごろとなります。 例年、さくら祭りが開催されるこの時期は、まだ満開前。 …
【2019年】名護城(なんぐすく)公園の桜の見ごろは?(2月10日の開花状況)
例年よりも開花がだいぶ遅れていた名護市・名護城(なんぐすく)公園の桜。 (例年1月下旬頃には見ごろとなります) そろそろ見ごろかなと思い、2019年2月10日に名護城公園の「さくらの園」に行ってきました。
【2019年】第57回名護さくら祭りと直前開花情報
沖縄やんばるの1月と言えば桜。 カンヒザクラ(ヒカンザクラ)が開花し、本部町、今帰仁村、名護市で毎年桜まつりが開催されます。 今回は、1/26~27に開催される名護のさくら祭りと直前の開花情報についてお届けします。
2018/1/21の名護城公園(名護中央公園)桜の開花状況
来週末(1/27、28)のさくら祭りを控えた名護城公園(名護中央公園)。 オススメ!【2018年】第56回名護さくら祭り情報 1/21、北口から上がったところにある桜の名所「さくらの園」の開花状況を見てきました。
2017年2月4日の名護城公園(名護中央公園)桜の開花状況
名護城公園(名護中央公園)のさくら祭りは先週でしたが、桜は見頃を迎え、まだしばらく楽しむことができます。 2/4(土)、名護城公園「さくらの園」に娘を連れてお花見に行ってきました。
2017年1月 冬のやんばるの森
先週、今週と久しぶりにやんばるの森の林道に行ってきました。 まだ1月ですが、冬の繁殖期を迎えている両生類をはじめ、たくさんの生き物を見ることができました。