道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

沖縄本島北部に広がる”やんばるの森”。
ヤンバルクイナをはじめ希少な動物の宝庫として知られ、世界自然遺産の登録を目指しています。

一方で森の中には網の目のように林道がつくられ、林道を走る車による野生動物の事故(ロードキル)も絶えません。
そのため、やんばるの道路には少しでもこのような事故をなくそうと動物注意の道路標識が立っています。

昔から最もよく見るのがヤンバルクイナの標識ですが、最近では様々な種類の動物の標識を見るようになりました。

ということで、今回はやんばるで見られる動物注意の道路標識や看板をご紹介したいと思います。

メジャーなクイナ標識

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

まずは最もよく見るクイナの標識。
国道58号や県道2号、70号をはじめ、かなり狭い林道まであちこちで見られます。
とは言え適当にあるわけではなく、実際にクイナが多いところに設置されているようです。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

同じデザインで巨大にしたもの(↑)や、環境省の連絡先が書かれたもの(↓)もあります。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

特にクイナが多いところでは道路にも注意表示があります(↓)。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

関連記事 ヤンバルクイナに必ず会える!国頭村の生態展示学習施設

 

ちょっとかわいいイラスト

次は、県道2号で見られるイラスト標識です。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

こちらは大保ダムの近くで見られるイラスト。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

最近増えています!

次は、最近いろいろなところで見かけるようになった標識。
ちょっとイラストが細かくて標識としてはわかりにくいと感じますが、これまで見たことのないトカゲモドキや昆虫もあってびっくりです!
JALグループの寄贈のようですね。

まずはクイナから。
STOP Road Killの文字が入っているものといないものがあります。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

こちらはケナガネズミ。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

クロイワトカゲモドキとイボイモリが一つの標識になっています。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

こちらはおそらくオキナワイシカワガエル。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

そしてリュウキュウヤマガメ。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

さらに、オキナワマルバネクワガタとヤンバルテナガコガネまで!
テナガコガネの前脚が”T”の文字に掛かっていますね。

これはロードキルではなく採集禁止の標識ですが、マルバネクワガタは秋に地上を徘徊しますので林道で轢かないようご注意を!

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

関連記事 2018年秋のオキナワマルバネクワガタ

 

レアな標識もあります

こちらは国頭村楚洲近くの林道です。
大きな標識ですが、イラストが劣化していて、まるで幻の生き物のよう?

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

こちらは東村の高江です。
やはり古くなってきていますが、かわいいイラストですね。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

標識ではなく看板ですが…

国頭村与那の県道2号から奥の集落近くに抜ける林道(奥与那線)には、リアルなイラストの看板もあります。

こちらはクイナ。
黄色の看板には”スピード注意”とあります。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

こちらはノグチゲラです。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

”夜間走行注意”の比較的新しい看板もあります。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

名護にもありました!

私が住む名護市にも生き物の標識がありました。
オリオンビールから大浦湾へ出る県道18号です。

こちらはオキナワイシカワガエルとリュウキュウヤマガメと思いますが、あまり似ていない気が…。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

ちなみにオキナワイシカワガエルは現在は名護では確認されていません。
自然が残されていても、他のカエル類も残念ながら非常に少ない状況です。
おそらくマングースによる捕食の影響でしょう。

こちらはイボイモリまたはシリケンイモリですね。
(リアルなようでやはりどこか似ていない)

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

番外編

沖縄自動車道の金武~宜野座~許田インター間には動物注意のイノシシ標識があります。
沖縄本島には本土のイノシシよりも小型のリュウキュウイノシシが生息していますので、その注意喚起ですね。

この区間には森林が広がっていますが、そのほとんどは米軍基地です。

黄色と蛍光イエローの2タイプがあります。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

関連記事 いざ、やんばるへ!沖縄自動車道(高速)でオススメ伊芸SAと運転で注意すべき3つのこと

こちらは海岸沿いの国道58号にあるカニ注意の標識。
沖縄にはオカガニという陸生の大型のカニが生息しており、初夏~夏に産卵のため海岸に行くため、道路で轢かれてしまうことがあるのです。

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”

 

まとめ

見かけるたびに撮りためておいたところ、いつの間にか結構な枚数になっていました。
サインなので共通なものを決めて使えばと思いますが、色々なデザインがあるのも楽しいですね。

今回紹介のもの以外にもまだまだあるかもしれません。
やんばるにお越しの際は道路標識の生き物にも目を向けてみてくださいね。

もちろんゆっくり安全運転で!

おすすめ記事一覧
【目次】やんばる観光おすすめ記事

道路標識に見る”やんばる生き物図鑑”” に対して2件のコメントがあります。

  1. マスヲミッキー より:

    オキナワマルバネクワガタとヤンバルテナガコガネの看板を実際に見てみたいのですが、こちらはどちらにございますでしょうか?

    1. yanbarucolors より:

      この度は当HPをご覧いただき、ありがとうございました。
      お問い合わせの場所は、おそらく大宜味村のこの場所と思います。
      https://maps.app.goo.gl/6yfoPK5twjAcZ6ip6

      今後とも宜しくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です