名護の北部農林高校農業祭に行ってきました(2016)
12月10日(土)、11日(日)と北部農林高校で行われた農業祭。
近所に住んでいながら、私は実施に行くのははじめてです。
11日のお昼から、子供を連れて行ってきました。
日程は、10日(土)が10時~16時、11日(日)が9時半~15時とのことで、日曜のお昼からではもう遅いですね。
お昼ごはんがまだだったので何か食べようかと思っていましたが、ほとんど売り切れでした。
ちゃんと午前中から行くようにしましょうね。
さて、内容はと言いますと、各学科が特徴を活かした販売や展示を行っており、高校とは思えないバラエティーに富んだものでした。
(そもそもこんなに学科があることに驚きました)
最初に行ったのは、林業緑地科。
テーブルや椅子の木工製品、シイタケ菌床の販売や工作体験など。
シイタケ菌床は600円と安かったので1つ購入しました。
他では1,000円くらいで販売されているので安いですね。
次は、食品科学科。
人が並んでいる!と思ったら、パン購入のお客さんたちでした。
安くておいしくて大人気なようです。
パン以外にもハムやベーコン、みそ、ケーキなどの販売があったそうですが、すでにほとんど売り切れ。
スモークチキンがまだ残っていたので、購入しました。
1羽分パックされたものが800円なり。これも安い!
冷凍なので、持ち帰って冷蔵庫に入れ、翌日食べました。
遠方から来られる方はクーラーボックスがあるといいかもしれませんね。
スモークとしては少し薄味(自分としては好み)で、切ってそのまま食べてもよし、ほぐしてサラダと合わせてもよし、レタスとサンドイッチもよし。本当においしかったので来年もまた絶対買いたいと思います。
今回は売り切れで買えませんでしたが、メニューにローストチキン(1,000円だったかな?)もあって、クリスマス用に冷凍のまま取っておくのもアリだなと思いました。
熱帯農業科でもスモークや肉の販売があり、その他、黒糖の実演販売などがあったようですが、もう完売でしたね。残念!
定時制農業科と園芸工学科では、農業祭らしく野菜の苗や植木などがたくさん売られていました。
特に園芸工学科では、新鮮なキャベツ、カブ、ダイコンなどが飛ぶように売れていました。
もう一つは生活科学科。
なんとキッズコーナーがあって、絵本を読んでくれたり、折り紙で遊んでくれたり、子供連れにはうれしいサービスですね。
また、今回は終了していましたが、キャンドルづくりのコーナーは子供と一緒に楽しめそうで、ぜひやってみたかったです。
ビーズアイロンづくり(100円)はまだ行われていたので、6歳と3歳の娘が参加して、名前のイニシャルのアルファベットを完成させました。
また、会場では、最後に沖縄らしく在校生によるエイサーが披露されました。
冒頭にも書きましたが、次回はもっと早い時間に行きたい、と思えるそんな農業祭でした。
おいしいものも色々ありますし、子供連れでも楽しめるのがいいですね。
来年は、日程が分かり次第当サイトでもご紹介したいと思いますので、お楽しみに。
最後に、卒業生の方で園芸農家をされている仲宗根さん親子のコーナーもおススメ。
ホームセンターに売っている植木とは違い、複数の種を寄せ植えにした植木は、他では見られないおしゃれなものばかりでした。
市内の農場で直接購入もできるそうなので、今度行ってみたいと思います。