沖縄の皆既月食と天王星食(2022年11月8日)

皆既月に潜入直前の天王星/沖縄県名護市(沖縄本島)/2022.11.08 20:11
皆既月食と天王星食を沖縄県名護市で撮影しました。
沖縄(那覇市)では、天王星の潜入が20:13、出現が20:54。
1枚目の上の写真は皆既月に潜入直前の天王星(20:11)で、ちょうど皆既月の真下くらいに見えます。

皆既月に潜入直後の天王星/沖縄県名護市(沖縄本島)/2022.11.08 20:14
2枚目の写真は潜入直後の20:14の写真です。
天王星は皆既中の月に完全に隠れ見えなくなりました。
(潜入の瞬間の20:13の写真は痛恨のピンボケで失敗)

皆既食の終わり(天王星は月に隠れた状態)/沖縄県名護市(沖縄本島)/2022.11.08 20:42
3枚目の写真は、天王星が隠れている間に皆既食が終わり、月の左側が明るくなってきたところです。

部分食から出現の瞬間の天王星/沖縄県名護市(沖縄本島)/2022.11.08 20:55
4枚目の写真が天王星出現の瞬間です。
出現した天王星が月の右側の輪郭に写っています。
月の左側はだいぶ明るくなり、部分食となっています。

部分食から出現直後の天王星/沖縄県名護市(沖縄本島)/2022.11.08 20:56
最後の5枚目の写真は、天王星が月から出現し、はっきり見えてきたところです。