トランスフォーマー
【写真レビュー】WEIJIANG W8606 COMMANDER THUNDER LEADER(ビークルモード編)
2019年12月9日 トランスフォーマー
前回に続き、今回はW8606のビークルモードを写真で紹介します。 前回記事【写真レビュー】WEIJIANG W8606 COMMANDER THUNDER LEADER(ロボットモード編)
【写真レビュー】WEIJIANG W8606 COMMANDER THUNDER LEADER(ロボットモード編)
2019年12月9日 トランスフォーマー
いわゆる非正規TFのリーダークラスオプ(胸部デザインはリベンジ版)。 ベースは正規のMPM-4ですが、間違いなく正規をはるかに超えたクオリティ、いやこれまでの実写版オプティマスのすべてを凌駕する傑作でしょう。 W8606 …
劇中再現度No.1!アジア限定”APS-01 ストライカーオプティマスプライム”写真レビュー
2018年11月12日 トランスフォーマー
”APS-01 ストライカーオプティマスプライム”は2012年にアジア限定(日本未発売)で発売されました。 このオプティマスプライムは、2作目の映画(リベンジ)時に発売されたリーダークラス・オプティマス(通称「リベンジオ …
人気ないの?”MB-17 オプティマスプライム リベンジバージョン”写真レビュー
2018年11月12日 トランスフォーマー
”MB-17 オプティマスプライム リベンジバージョン”は、2作目の映画(リベンジ)時に発売されたリーダークラス・オプティマス(通称「リベンジオプティマス」)を元にしたもので、ジェットファイアーとの合体を考慮したダークカ …
模型やフィギュアの撮影に便利なダイソー光沢PPシート-簡単撮影法から機材まで
2018年10月21日 撮影Tipsカメラトランスフォーマートミカ
自分で制作したプラモやお気に入りの模型、フィギュアなど、せっかくならきれいに写真に撮りたい!と思ったことはありませんか? デジタル一眼カメラやスマホの普及で写真が身近なものとなり、ブログやSNSなどにアップしたいと思って …
【トランスフォーマー】オートボットとディセプティコンのエンブレムを車に貼るマグネットステッカー
実写映画トランスフォーマーの劇中では、ビークルモードの車にオートボットやディセプティコンのエンブレムが度々出てきます。 子供の時に見たアニメから変わらぬエンブレム。 ファンにはたまらないもので、やはり自分の車にもつけたい …
【トランスフォーマー】実写映画バンブルビーの旧カマロのようにルームミラーにミラーボールとBEE-OTCHをぶら下げてみた
実写映画トランスフォーマーの1作目で最初に登場するバンブルビーの2代目カマロ。 錆びついた74年型で、ミカエラに「オンボロ車」と言われるとすぐに新型カマロをスキャンするシーンが有名ですね。 そんなオンボロカマロのルームミ …
【トランスフォーマー】2018年2月~3月のおすすめMPM-03 バンブルビー・MB-16 ジェットファイアー・MB-17 オプティマスプライム リベンジバージョン・MB-19 ハウンド
2018年4月9日 トランスフォーマー
昨年から急にトランスフォーマーに嵌りだした管理人。 2018年2月は「MPM-03 バンブルビー」が再販され、3月は「ムービー ザ ベスト」シリーズから期待の新商品の発売が相次ぎました。 ということで、私が今回購入した「 …
2017映画「トランスフォーマー」に嵌まったら買いたい!【タカラトミー玩具(フィギュア)編】
2017年12月3日 トランスフォーマー
トランスフォーマーの始まりは、日本の玩具メーカー「タカラ」(現タカラトミー)が販売した変形ロボット玩具。 それがアメリカに渡り、アニメとなって大ヒットするわけですから、この変形おもちゃ抜きにトランスフォーマーは語れません …
2017映画「トランスフォーマー」に嵌ったら買いたい!【ブルーレイ編】
2017年11月26日 トランスフォーマー
2017年8月、シリーズ5作目となる映画「トランスフォーマー/最後の騎士王」が公開されました。 劇場で観終わって、 「ホットロッド、良かったなあ!」 「やっぱ、バンブルビー最高!」 「もう一回観たいなあ」 などと思ってい …